クリエイティブな趣味の5つのプラス効果

クリエイティブな趣味の5つのプラス効果

趣味は人生を豊かにしてくれます。何時間も没頭して、気づいたらあっという間に時間が過ぎていた、なんてことを経験したことのある人も多いハズ!時間やご飯を忘れるくらい好きなものを好きなだけ楽しめるのは素敵なことです。

趣味とは、自分の好きなもの、自分の感情が動かされるもの、内側からやってくるプラスの気持ちをあるがままに楽しんでいる姿とも言えます。

自分の好きなものを自分の気持ちのままに楽しむことができるということ、趣味がもたらすプラスの効果についてまとめてみました。

目次

1.趣味は自分を見つめ直し、成長する時間を与えてくれる

長いこと同じ趣味を続けていると、自分と言う壁にぶち当たったり、スランプに陥ったり、どうにも自分の満足ができない成果しか得られないときが出てきます。

多くの人が、何が良くないのか原因を探ってみたり、やり方を変えてみたり、他の人に教えてもらったりして何とかスランプ状態を抜け出そうとするでしょう。この時ひとは、他人と比べることで自分の力を客観的に推し量り、自分がどのくらいの実力を持った人間なのかに気づくのです。それを自分で認められない場合や、もっと実力をつけたいときは奮起して自分を成長させようとするでしょう。

趣味は自分の力を知り、自分を成長させるチャンスを与えてくれるのです。

[originalsc]

2.ポジティブな感情を持つことができる

「楽しい!」と思うとき、自分の人生が充実していると感じませんか?そしてそこには、自分の人生がいいものであると肯定する気持ちも含まれているはずです。趣味の時間は自分を肯定し、ポジティブな感情を充電する時間でもあります。

また、人は「知りたい」「学びたい」と言う欲求を持つときに、能動的に行動をするようになります。同じ勉強でもやらされている学校の勉強と、自ら楽しんで学ぼうとする趣味の勉強では、後者の方が圧倒的に楽しく、意欲が高いことは間違いありません。

3.生涯の友人が見つかる可能性もある

また趣味は気の合う友人を見つける手助けをしてくれることもあります。趣味が似ている人と言うのは、好みが似ている人でもあり、お互いの共通点が多いことがあります。趣味を通じて生涯の友人と知り合うことができるかもしれません。

また趣味について友人と語り合うことは、より趣味を楽しくさせ、充実した時間を与えてくれるでしょう。

4.先生にも生徒にもなれ、新しい人間関係ができる

趣味によっては、誰かに教えてもらう必要があるものもあります。また、自分が独自で編み出した方法を人に教えることもあるでしょう。ときには「生徒」にもなり、ときには「先生」にもなるという関係性を生み出します。

自分よりもずっと目の上人に何かを教えることすらあります。それは人生の中では他にあまり例がないことではないでしょうか?

「教える」「教えられる」関係というのは、信頼関係を築く第一歩だと言われています。趣味で知り合った友人関係は幅広く、またそのつながりが密接なことが多くあります。

5.スキルや作品が残る

クリエイティブな趣味を通じて磨いたスキルや、作品はあなたの宝物です。スキルは一度身につければ簡単になくなることはありませんし、また自分の時間を投じてできた作品が形となって残ります。かけた時間が財産となって残ることは、クリエイティブな趣味の大きなメリットです。

また、作品は目に見える形で残るため、自分の成長をより実感できるツールでもあります。自分の変遷を客観視できるのは、少し恥ずかしくもあり、また嬉しくなるものですね。

[originalsc]

まとめ

クリエイティブな趣味の5つのプラス効果のお話、いかがでしたか?

これを機に、私も新しい趣味をはじめてみたい!と思ってもらえたら嬉しいですね。

クリエイティブな趣味の5つのプラス効果

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる