MENU
  • モラハラとは?
  • モラハラの特徴
  • モラハラの原因
  • 自己愛性パーソナリティ障害
  • 被害と後遺症
  • モラハラ対策・対処法
モラハラ夫と離婚調停して別れた体験談・子育て・シングルマザー・多種多様な生き方の情報を発信
モラハラ離婚ナビ
  • モラハラとは?
  • モラハラの特徴
  • モラハラの原因
  • 自己愛性パーソナリティ障害
  • 被害と後遺症
  • モラハラ対策・対処法
モラハラ離婚ナビ
  • モラハラとは?
  • モラハラの特徴
  • モラハラの原因
  • 自己愛性パーソナリティ障害
  • 被害と後遺症
  • モラハラ対策・対処法
  1. ホーム
  2. 治し方

治し方– tag –

  • モラハラを治すための3つのステップ!治らない人はどの段階でつまづいているのか見直そう!
    モラハラを治す

    モラハラを治すための3つのステップ!治らない人はどの段階でつまづいているのか見直そう!

    モラハラをしてしまう背景には、幼少期の被虐体験が元になっているケースと、親や周囲から受け継がれた特権階級意識が元になっているケースがあるそうです。コフートの自己心理学では、理想的な親イメージが不在のため自己の発達が未発達のままになってし...
    2018年10月20日
  • カウンセリングに頼らず自力でモラハラを治した友人の話
    モラハラを治す

    カウンセリングに頼らず自力でモラハラを治した友人の話

    ※この話は友人から掲載許可を頂いています。 友人とは20年以上の長い付き合いです。友人の父親がモラハラをする人だったそうです。(私は、一度も友人の父親にお会いしたことがないため、すべて友人経由で聞いた話です。) 友人自体はどちらからというと人...
    2018年9月23日
  • 治るモラハラ、治らないモラハラはココが違った!
    モラハラを治す

    治るモラハラ、治らないモラハラはココが違った!

    モラハラの人のそばにいると、一番感じるのは何よりも違和感です。それは、普通の人が持っている「良心」がないから。しかし、モラハラ加害者も演技することに長けていますので、おおっぴらに良心がないようにふるまうことはありません。 普通の人とは違う...
    2018年7月30日
1
葛藤ナマモノ
シングルマザー
モラハラ夫と結婚。同居中は「死にたい」思うほどに病んでしまいましたが、モラハラや心理学について学んだことで回復しました。同じような状況にいる人たちが少しでも救われるように情報を発信していきます。
またモラハラは被害後も続き連鎖していく呪いのような恐ろしい面もあります。どうか知識が次の加害者の再生産を防ぐことに繋がりますように。
弁護士を雇い離婚調停をした経験をもとにした調停体験談も掲載しています。現在は離婚済みのシングルマザーです。また別居後から今に至るまで第三者機関を利用し面会交流を実施しています。
プロフィール
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
カテゴリー
  • シングルマザー
    • シングルマザーの再婚
    • シングルマザーの在宅ワーク
    • 母子家庭支援制度
  • モラハラ
    • DV・モラハラ相談
    • モラハラから回復する
    • モラハラが子どもに与える影響
    • モラハラとの決別
    • モラハラとは
    • モラハラと人格障害
    • モラハラと依存
    • モラハラと毒親
    • モラハラと法律
    • モラハラと発達障害
    • モラハラの原因
    • モラハラの弱点
    • モラハラの心理
    • モラハラの末路 モラハラ夫の行く末
    • モラハラの特徴
    • モラハラの証拠
    • モラハラを治す
    • モラハラ夫との離婚調停体験談
    • モラハラ夫と別居する
    • モラハラ対策・対処法
    • モラハラ被害
    • モラハラ診断
  • モラハラと自己愛性パーソナリティ障害
  • モラハラ・離婚関連ニュース
  • ライフ
    • ストレス・メンタルケア
    • 人間関係
    • 子育て
    • 家族や大切な人の死
    • 心理学
    • 結婚
    • 自己啓発
  • 離婚
    • 婚姻費用・養育費
    • 慰謝料
    • 手続き
    • 親権
    • 解決金
    • 調停・弁護士
    • 財産分与
    • 離婚準備
    • 面会交流
  • 離婚と夢占い
  • メニュー
  • ブログと管理人
  • プライバシーポリシー