離婚– category –
弁護士を立て、モラハラ夫と調停離婚した経験を元に、モラハラの証拠の集め方、何が証拠になるのか、慰謝料はもらえるのか、面会交流を安全に行うためには何をすればいいのかなど役に立つ情報をまとめています。調停委員にモラハラを分かってもらうための話し方も公開しています。
-
離婚
共同親権になったら養育費はどうなるの?
日本でも導入が検討されている共同親権ですが、もし共同親権が導入された場合、養育費はどうなるのでしょうか? 養育費とは、未成年の子どもを育てるためのお金のことです。 すでに共同親権が導入されている諸外国の例を挙げて説明します。 【共同親権と共... -
離婚
離婚がよぎったら何をすればいい?やるべきことはこの3つ!
離婚は結婚よりもものすごくパワーがいります。 結婚準備でも大変ではありますが、離婚準備となるとその何十倍もの労力や精神力が必要になります。 人と縁を切るのはこんなにもややこしいのか、偉い人が勝手に条件も決めてくれればいいのに、と半ば最後の... -
離婚
【離婚】養育費をもらうためには面会交流をやるべきなの?
「養育費を支払ってもらうために、本当は嫌な面会交流を続けています。」 「面会を断ったら養育費の支払いが途切れるのではないかとビクビクして、断ることができません。」 お金を支払ってもらう立場とお金をもらう立場。 離婚後もこの関係に悩まされるこ... -
離婚
離婚調停は長くない!6ヶ月以内、5回以内が半数以上
離婚手続きもめんどくさいながら、さらにその離婚を決めるまでもろもろの話し合いや財産の処分など本当に多くの労力と時間、精神力を必要とする『離婚』! この離婚方法、日本には3種類あるって知っていましたか?ほとんどの人は双方の話し合いで離婚を決... -
離婚
なぜ離婚率はあがっているのか?女性も生き方を選べる時代へ【データで見る離婚】
今や3組に1組が離婚する時代と言われている、日本。 昔と比べて格段に離婚が増えている背景にはどういったことがあるのでしょうか? 【離婚率】 離婚率は、年々上昇しており、今や3組に1組が離婚する時代だと言われています。 2016年に厚生労働省が発表し... -
離婚
調停での服装と必要な持ち物について
調停は、いわば話し合いの場。裁判などと違って強制力もありませんし、話し合いの末、お互いが納得する形で決着をつける場です。 そして、その間に入るのが2名の調停員。調停員は、発言した内容を相手に伝えるかどうかを判断したり、お互いの言い分を聞い... -
離婚
結婚も離婚も後悔しないための考え方
私は、僅か5年の結婚生活を終え、別居を経て調停離婚をしました。 結婚生活中は、何とか離婚をしないように努力をしていましたが、夫から離れた今になって思えば、もっと早く離婚を考えたほうが良かったのかもしれない、とも思います。 私にとって結婚生活... -
離婚
離婚後、適切な面会交流をするための親の心構えとは
離婚で、子どもは片方の親と一緒に暮らせなくなります。 離婚後も別居親と子どもが交流する機会として、「面会交流」があります。調停離婚では、当事者同士が面会交流について取り決めを行わない場合でも、調停員から取り決めることを必ずススメられます。... -
離婚
なぜ養育費の未払いが発生するのか?未払いが出たらどうする?
離婚後の養育費未払い問題は他人事ではありません。 なぜなら養育費は、一度ももらったことがない人、途中で支払いが途切れてしまい現在もらっていない人を含めると不払い、未払いの率が全体の8割にも上るからです。養育費は最後まで支払われないケースが... -
離婚
【離婚】忘れずに!子どもがいる場合にやるべき離婚準備・手続き
子どもがいる場合、夫婦二人だけのときよりもやるべき手続きは増えます。 見落としたりやり忘れたりすることがないよう、ここに一覧をまとめておきました。 【子どもがいる場合にやるべきこと】 1.通っている園や学校に連絡をする 離婚前後、別居前後で...