HOME > ライフ > 「ライフ」 一覧 2019/02/08 しつけと虐待は明確に違う! 多くの虐待親が「虐待だとは思っていない。しつけの範囲だった」として、自分のやっていたこと… 2019/01/27 子どもに別居親の悪口はNG!じゃあなんて言えばいいの? 別れたパートナーは、お互いにとって赤の他人ですが、子どもにとっては別れた後も実親であるこ… 2019/01/11 怒りっぽい配偶者はパートナーの寿命を縮める 私は、子どもを持ってからできるだけ長生きしたいと考えています。子どもの成長を見るのが楽し… 2019/01/11 【人間関係の断捨離】あなたの人生に必要な人かどうかを簡単に見... 私は、別居をするまで夫との結婚生活が人生のすべてであり、それが終わってしまうと生きていけ… 2019/01/04 よき人間関係を続けるうえで大切なこと よく夫は、「これで縁が切れるようなことがあれば、それまでの人間関係だったということだ」と… 2019/01/04 モラハラ加害者を親に持った子どもたちへ【私の願い】 こちらの記事にも書かせていただきましたが、私は子どもと父親(元夫)の面会交流をしています… 2018/12/28 亡くなった肉親が会いに来てくれた?不思議な四十九日の体験談 先日、大切な肉親を亡くしました。 夢で会えると言った奇跡も起きず、もっと話をしたかったと後… 2018/12/12 不仲な両親に育てられることも「愛着障害」を引き起こす! 愛着障害については、こちらの記事に詳しく載せています。 愛着障害は、子どもの幼少期に親と適… 2018/12/11 夫婦円満家庭の約7割がやっている円満の秘訣は○○だった! 少し遅くなりましたが、11月22日は「いい夫婦の日」です。いい夫婦の日をすすめる会では、2007… 2018/12/10 虐待をする親としない親は何が違うのか? 虐待のニュースが毎日のように流れています。胸が痛む思いです。 しかし、子育てを経験した親な… « 前へ 1 2 3 4 5 … 9 次へ »