-
親権
DVやモラハラ被害者のことを考えた共同親権とは?
以前の記事で政府が共同親権の導入を考えているニュースについて書きました。 実は、世界の多くの国々では共同親権が導入されているところが多く、単独親権の日本はむしろ少数派です。 海外では共同親権が導入されてから年月が経ち、良いところも悪いとこ... -
親権
「共同親権」の導入が検討されているらしい 共同親権になったらどうなる?
2018年7月15日に政府が共同親権を選べる新制度導入を進めるというニュースが飛び込んできました。 以下、ニュースより引用です。 政府が、離婚後に父母のいずれか一方が親権を持つ「単独親権」制度の見直しを検討していることがわかった。離婚後も双方に親... -
モラハラと発達障害
モラハラが遺伝するケースと対処法
もし、モラハラ加害者から物理的に距離を取ったのにもかかわらず、子どものモラハラ行為がやまない場合、原因は環境ではなく先天性のものかもしれません。 モラハラは、 1.幼少期にモラハラ環境で育ったために、考え方や価値観に偏りが生じ、モラハラを... -
モラハラと発達障害
モラハラ夫は大人の発達障害?暴言はアスペルガー症候群が原因の場合も
夫が宇宙人のようだ。 家庭内で、まるで妻である私がいないように扱われる。 夫のことが理解できないし、夫にも私のことを理解してもらえない。 強い孤独を感じる。 結婚生活を始めてから夫との溝が深まるばかりだ。 夫と話し合っても話し合いにならない。... -
モラハラと依存
モラハラ加害者と被害者の間に生まれる共依存とは?克服・被害から抜け出すためにやるべきこと!
「共依存」と言う言葉を聞いたことがある人も多いかと思います。 共依存という言葉はもともとアメリカでアルコール依存症の配偶者を持つ妻たちが自発的に使い出した言葉だと言われています。 共依存の関係は、モラハラでは起こりやすくかつ抜け出すことが... -
調停・弁護士
モラハラに強い弁護士の選び方!6つのポイント【モラハラ離婚をした私の実体験】
弁護士を選ぶときには、最初からたった一人の弁護士にお願いするのではなく、いくつか弁護士事務所を当たって自身にあった弁護士の先生を見つけてほしいと思います。 実際に会って話をして、この人にお願いしたいという先生を見つけてほしいのですが、どう... -
調停・弁護士
モラハラ夫と離婚するとき弁護士に依頼したほうがいい4つのケース
離婚調停では、個人でやる場合と弁護士にお願いする場合でかかるお金に大きく差が出てきます。 離婚調停の場合、調停にかかる費用は弁護士料も含めそれぞれが負担する決まりです。数十万からの弁護士料は、金銭的に大きな負担になることは間違いありません... -
調停・弁護士
【調停離婚】調停っていくらかかるの?ひとりでもできる?申立方法は?
モラハラ加害者との協議離婚はかなり困難を極めます。 また、向こうのいいなりのような条件で離婚が成立してしまえば、金銭的にも条件的にも非常に悪い状況に置かれ、のちのちも長く苦しみが続くことになります。 そうならないためにも、第三者を挟んだ調... -
シングルマザーの在宅ワーク
【シングルマザー】どうやって働く?子どもが小さい場合は?
離婚することをライフイベントで想定している人は多くはないでしょう。女性の場合は、結婚や出産のタイミングで仕事を辞めるケースが多く、ライフイベントによって就業状況が変わります。そして、別居や離婚と同時に働かなくてはいけない状況がやってきま... -
モラハラ被害
モラハラを受け続けると人格まで変わってしまう!?被害者に起こる変化や後遺症
モラハラは精神崩壊を招くひどい行為です。そしてモラハラ被害者の人格にまで影響を及ぼすことさえあります。 長年、モラハラを受け続けていると、被害者の脳も正常ではなくなります。ストレスが脳へ深刻なダメージを与えるからです。 モラハラ被害による...