-
面会交流
【離婚】モラハラ夫が面会交流の約束を守らないときはどうすればいいの?
調停証書の内容は、調書で定められた権利義務のすべてについて訴訟手続を経ることなく強制執行が可能です。 もし、決まった慰謝料を支払わない、養育費を支払わないなどといったときは、相手の財産を差し押さえることができます。 しかし、面会交流の条件... -
モラハラ被害
モラハラをしなければいい人?被害者が陥りやすい心理とは?
モラハラは、ある日突然始まります。 それまではむしろ「いい人」であったのに、突然人が変わったかのように「モラハラ加害者」になります。 また元の「いい人」に戻ってほしい、と私もかつては思っていました。 しかし、こちらの記事にも書いたようにモラ... -
婚姻費用・養育費
【離婚】もらえる婚姻費用・養育費が1.5倍に!?新算定表とは?
※日弁連が公表した新算定表と、最高裁が公表した新算定表は別のものです。 最高裁が公表した新算定表については、こちらの記事をご覧ください。⇒【養育費新算定表】従来の養育費からいくら上がる?最高裁のHPにて公表されました! 離婚した後、子どもを育... -
面会交流
【離婚】祖父母との面会交流は拒否できる?
離婚をすると共同親権から単独親権になり、多くの場合母親が親権者になります。 母親が親権を持つと、別居親である父親は面会交流を通じて親子の関わり合いを持ちます。 しかし、父親側の両親と子ども(祖父母と孫)はどういった関わり合いになるのでしょ... -
結婚
「夫婦は他人だと思ったほうが長続きする」は本当にその通りだと思う
私の結婚生活は僅か5年で幕を閉じました。 離婚に至る原因はモラハラでしたが、受けたモラハラの中でも苦痛だったのが「夫にルールを課せられてそれを強要されること」でした。 夫は、自身の生まれ育ったルールや環境を、結婚後もそのまま維持することに強... -
慰謝料
【モラハラ離婚調停】陳述書は出したほうがいい?書き方は?
私は、調停が始まる前から弁護士の先生に依頼し、第一回の調停から弁護士同伴で離婚を進めてきました。 そして、主張書面(陳述書)を出すか出さないか、出すならどのタイミングでいつ出すかについてもこと細かく打ち合わせをし、自分に不利にならないよう... -
面会交流
モラハラで面会交流を拒否できる?離婚調停をして分かったこと
子どもがいる場合、調停離婚や裁判離婚では必ず「面会交流」のことが話し合われます。 離婚して両親が夫婦でなくなっても、子どもと親の関係はそのまま続きます。 日本では、子どもが健やかに成長するために別居親との交流が欠かせないと考えられており、D... -
モラハラ対策・対処法
モラハラ夫の態度が変わった1つの言葉とモラハラの対処法
モラハラ夫のとの結婚生活は僅か5年にも満たなかったのですが、結婚当初からモラハラを受け、徐々にモラハラの頻度やその行為の度合いがエスカレートしていきました。 夫は自分と意見が違うときに私を貶めて「お前は常識がない」だの「お前は神経質すぎる... -
面会交流
【離婚】モラハラ離婚には第三者機関を使った面会交流がオススメな理由
子どもの権利には「養育費」と「面会交流」があります。 面会交流は、「別居親が子どもに会う権利」と「子どもが別居親に会う権利」の両方を兼ね備えています。 しかし、相手がモラハラ加害者であった場合、別れた後も子どもをモラハラ加害者に会わせるの... -
婚姻費用・養育費
【離婚】もらえる養育費はいくら?婚姻費用・養育費算定表とその見方
子どもがいる場合の離婚で、調停離婚、裁判離婚の場合、絶対に決めなければならないことに「面会交流」と「養育費」があります。 これらは、お互いが主張しなくても調停員や裁判官の方から話し合いを勧められます。 養育費は子どもの権利です。 【1.養育...