ライフ– category –
-
ストレス・メンタルケア
非定型うつはなぜ発症するの?周りの人はどう対応すればいい?
非定型うつの発症原因そのものは今のところよく分かっていません。しかし、発病のきっかけや、発病を促す原因となるものについてはいくつか分かっているものがあります。 うつ病には、ストレス、性格、家族性、生理学的原因、家庭環境、社会的背景が発病に... -
ストレス・メンタルケア
定型うつ、非定型うつ、新型うつの違いは?見分け方徹底解説
「新型うつ」という言葉をご存知ですか?この言葉が世に出てきてから少し経っているので、多くの方が耳にしたことがあるのではないでしょうか。この「新型うつ」は、自己愛性パーソナリティ障害をふくむパーソナリティ障害と深くかかわりがあるとも言われ... -
ストレス・メンタルケア
離婚直後はうつ病に気をつけよう!いつもと違うと感じたら、うつ病を診断する「CES-D」を受けよう!
以前の記事でも書きましたが、渋谷にある心療内科、ゆうメンタルクリニックさんのサイトではうつ病に関するマンガを読むことができます。 このマンガの中で、「うつ病は環境の変化直後が一番なりやすい」と書かれています。(参照:環境変化でうつ病になる... -
子育て
「子どものために離婚する」「子どものために離婚しない」どっちが正解?
これは子どもを抱えて離婚を選択する場合の永遠のテーマではないでしょうか。 ある人は、子どもがいるから離婚しない道を選択するでしょう。またある人は、子どもがいるからこそ離婚の道を選択するでしょう。 私は後者でした。 離婚を選択することを、子ど... -
モラハラと毒親
モラハラ親は「毒親」です!モラハラ系毒親の特徴は?
「毒親」という言葉をご存知ですか? この言葉が世に出てきたとき、ものすごいパワーワードが出てきたな、と衝撃を受けたのを覚えています。世の中の風潮として、子どもが親のことを悪く言うことは「悪」だという認識があったからです。それなのに親のこと... -
人間関係
【不登校】子どもからのSOS「死にたい」をどのように受け止めたら良いのか?
夏休みが終わる8月末から9月頭は子どもの自殺率が最も高いという統計が出ています。 長い夏休みが開けてまた学校が始まるころ、学校に行けない、行きたくない子どもは行き場を無くした末、自らの命を絶ってしまうのです。 子どもが発信するSOS「死にたい」... -
ストレス・メンタルケア
人に頼れなくて苦しい自分を変える方法
人にSOSが出せずに頑張りすぎてしまう人は、家庭や職場でも多くのストレスを抱えてしまいがちです。 人に頼れず苦しんで、身体を壊すほど自分を追い込んでしまっていませんか? 自分は損な性格だと自分否定をしてしまっていませんか? この記事を読んでい... -
ストレス・メンタルケア
離婚後のイライラ・モヤモヤした気持ちの切り替え方
離婚経験者の方の中にも結婚生活中は、幸せだったという方もいるはずです。離婚をしたらすぐに気持ちが切り替えられるというものでもありません。 また、離婚当初はせいせいした気持ちだったのに、時間が経つごとに気持ちが晴れず不安定になる場合もありま... -
人間関係
人を不快にさせない愚痴の言い方
愚痴ばかりを言う人のそばにいるのはしんどいですよね。 しかし、同じように愚痴を言っていても人から好かれる人もいれば、人から敬遠される人がいることに気づきました。 その違いはどこから来るのでしょうか? 自分が愚痴を言うときも、このことに気をつ... -
人間関係
いい人をやめたい!「いい人」でいるのに疲れたらやる8つのこと
いい人でありたいと頑張っている人へ。 人間関係で疲れたら、一度実践してみてください。自分の疲れが取れるだけでなく、良い人間関係が芽生えたり、大切な人との時間が増えるなど良いことが起こるはずですよ。 【1.自分と合わない人とは、少し距離をと...